見出し画像

SaaS業界ならではの実践型研修プログラム "新卒Boot Camp2022" 体験記!

こんにちは、今年の4月に新卒入社しました小田です!
新卒入社の5名は、ヤプリ初の試みでもある約3ヶ月間の研修プログラムに取り組んでいました!
その名も ”新卒Boot Camp2022” です。

YOP(Yappli On-boarding Program):入社後3ヶ月間のフォローアッププログラム
研修スケジュール・内容

この研修を通して、社会人としての基本と、saas企業の全体像について学び、視野を広げることができました。
綿密に練られた研修プログラムを今回は新卒目線で一部ご紹介します!

Week 1-2:マーケティング

初めての顧客接点とリード獲得の流れを体感

マーケティング活動の一環として、東京ビッグサイトで行われた「WEB&デジタルマーケティングEXPO」に参加!
ブースに立ち寄っていただいたお客様に対して、先輩社員にサポートをしてもらいつつ、サービス紹介なども行いました。
実際にお客様の反応を見れたことで「Yappliのどこがお客様に好評いただいているポイントなのか」を体感できた機会になりました。

展示会の様子

Week 3-4:インサイドセールス

ロープレを交えながらヤプリのIS について学ぶ

インサイドセールスの1週間では、マネージャー陣による気合の入ったスライドにより、SDR(Sales Development Representative)BDR(Business Development Representative)の内容などの講義を受け、インサイドセールスの概要を最初に理解しました。
その後、アウトバウンド施策をマネージャーと一緒に考えてみたり、インバウンド対応の一連の流れも把握。
最終的には架電ロープレまで実施し、「どのように商談までつながっているのか」が身を持って知ることができました!

気合の入ったスライド

Week 4-5:フィールドセールス

商談への同席と、社内イベント「YSO(Yappli Sales Olympic)」への参加!

フィールドセールスでは、実際のお客様との商談に何度か同席させてもらいました。
とても緊張感があり、お客様ごとに考え抜かれたアプローチをする、フィールドセールスの皆さんのヒアリング力や提案力に圧倒されました。

商談同席した後の新卒内の会話です(笑)

また、社内イベントであるYSO(Yappli Sales Olympic )にも参加。

YSO:半年に一回ほど与えられたお題に全セールスメンバーが取り掛かるイベント

YSOを通じて、「普段どのような要望が多いのか」「どのような課題が多いのか」などを和気あいあいとフィールドセールスの皆さんと話せました。
また、常にクライアント様の課題と向き合っているフィールドセールスだからこそ見える視点で、ヤプリが必要としている機能について考えることもできました。
発表方法もチーム毎にアイデアが凝らされており、どのチームもかなり本気でした!

グループワークの様子

Week 6-7:カスタマーサクセス

チャーンレート0.8%を支えるCSにおけるアプリ制作と顧客対応

マーケティングから、インサイドセールス、フィールドセールスときて、ついにご契約頂いたクライアント様の対応をする専門部隊、カスタマーサクセス部まで辿り着きました。
ヤプリはチャーンレート0.81%(2022年2Q時点)とSaaS業界では堅調な数字を維持し続けていおりますが、この解約率を支えているのが、カスタマーサクセス部です。

カスタマーサクセス部では、Yappliをフル活用してサンプルアプリの制作を行ったり、クライアント様の定期訪問に同席しました。
アプリ制作は、部署の方々からフィードバックを受けつつ、改善を重ねていくことで、無事にアパレル企業向けのアプリを完成できました。

訪問同席では、クライアント様をより成功へ導けるよう、社内で集約されている膨大なナレッジを駆使して提案するなど、クライアント様とのプロフェッショナルな関係構築を見ることができました。
「ただアプリを作って終わりではなく、リリース後も一緒に伴走していくとはこのようなことなのか!」と、解約率の低さに僕自身も納得しました!

サンプルアプリの制作風景

Week 8-9:カスタマーサポート

サポート業務体験と「SUPPDATE DAY(support × update day)」への参加

日頃からYappliを運用されている担当者をサポートしているカスタマーサポート部。
実際に研修では、アプリの申請業務やクライアント様からの機能面に対する質問対応の一連の流れを体験しました。
テキストベースで基本的にやりとりをするため、「どこに困っているのかを特定すること」や、「それをどういった手順で解決できるのか」など簡潔に、分かりやすく返信するのはかなり難しかったです。

そして、SUPPDATE DAY(support × update day)というイベントにも参加!
部内の課題や改善案について半日かけて全員で考え抜くというイベントで、サポート部内の現状抱えている課題や雰囲気を知ることができました!

SUPPDATE DAYの様子

Week 10-11:開発企画(PdM)

Yappliはどのように開発されている?PdM体験

開発企画部ではプロダクト改善要望から選定し、開発の要件定義〜PO(プロダクトオーナー)への提案までの流れを体験。
実際のPOレビューと同様に創業エンジニアの佐野さんやCTOも参加し、緊張感のある雰囲気の中で行われました。
特にビジネスサイドの新卒はどのような流れを経てプロダクトの改善が行われているのか全くわからなかったので、とても勉強になりました!

PO(プロダクトオーナー)への最終提案

Week 11-12:コーポレート & 全社発表

"新卒Boot Camp2022"の振り返りイベント

研修の最後の締めくくりとして、「3ヶ月間に及ぶ研修の振り返りとBootCampを通じて感じた5年後の目標について」を全社員に対して発表するイベントを行いました。

BootCampを通じて感じた5年後の目標発表

研修の振り返り発表を終えた後、以下3点を含んだ5年後の目標を発表しました。

  • 5年後の目標について

  • なぜそのようなキャリアを描きたいと思ったのか?

  • 1年目はどのように仕事と向き合うのか?

イベントの最後には、代表の庵原さんから自らの経験を踏まえた新卒へのメッセージをいただき、3ヶ月のBoot Campが終わりました。

庵原さんからのメッセージ

おわりに

いわゆる一般的な「社会人基礎を座学を中心に身につける研修」ではなく「より実践的に体験しながら学んでいく研修」を行うことで、学んだことの点と点が結ばれて線になっていくような感覚が日々ありました。

また、普段関わりのない部署のメンバーとも、この研修により交流でき、今後に向けていいスタートが切れたと思います。
ヤプリでは4つのバリューがありますが、それをまさに体現しているような研修プログラムと感じました。

以上、ヤプリ初の試みでもある約3ヶ月間の研修プログラム "新卒Boot  Camp2022" 体験記でした!